情報管理

さくらのレンタルサーバにWordPressを入れてみた

「さくらのレンタルサーバ」にWordPressをインストールしてみました。WordPressのことは知っていたけど、自分でもちょっと触ってみたいなと思い、そのテストも兼ねています。 まぁ、本当に簡単だったので、インストールメモを書くほどのことでもない気もしま…

Adobe Digital Editions

PDFを管理するの良いツールはないかと探してみました。そこで見つけたのが、Adobe Digital Editions。 Adobe Labsで公開されていたあと、1年半ほど前に1.0がリリースされていたようだが、現在のバージョンは1.7。 Adobe Digital Editions 無料のアプリなのだ…

Geo API

デベロッパー交流会 今日はGoogleのデベロッパー交流会「第7回 Geo API」に行ってきました。前回(4月24日)の「第6回 Android」に引き続きの参加です。何となく概要は知っているけど、実際に手を出したことがない、ということで、そういう勉強の意味で行く…

SyncToyでバックアップ

SyncToyというMicrosoft謹製のファイルシンクロアプリがある。 SyncToy やねうらおさんのblogで紹介されているのを見て、その日にダウンロードして使い始めているのだが、シンプルで使い勝手がよい。 2008-09-07 仕事のファイルのバックアップをどう取るか、…

Dia

ふと思い立って、現在開発中のプロジェクトのためにクラス図を描くことにした。 http://www.stackasterisk.jp/tech/engineer/uml02_05.jsp OpenOffice.orgのDrawではクラス図(の派生の白抜き三角)が描けないっぽいので、別のアプリを探してみた。そこで見…

使えるコード登録サイト「SNIPPLR」

SNIPPLRという、使えるコード片(snippets)を登録しておけるサイトがあります。 Code Snippets - Snipplr Social Snippet Repository ちょっとした便利なコードや、忘れがちなルーチンコードなどを登録しておいて、みんなで共有しよう、という意図のサイト。 …

スキャモ!

ヨドバシをふらふら歩いていたらおもしろそうなアイテムを発見。 理想科学工業株式会社のスキャモという製品です。 http://www.riso.co.jp/catalog/scamo/ 理想科学 ハンディースキャナ SCAMO V-1002出版社/メーカー: 理想科学工業メディア: Personal Comput…

ウェブブラウザ

仕事の関係でウェブブラウザ回りを再勉強してみることにした。 シェア ウェブサイトを作るときに気にすることは、数あるブラウザのどこまで対応すべきか、ということ。そこで参考になるのがMarket Shareというサイト。下記のリンク先では、時系列にウェブブ…

ウェブページをキャプチャする

スクロールさせないと全てが見られない縦長なページをキャプチャしたくなって、あれこれ探してみたら、"Windows && Firefox"という限定条件ではあるが、かなり便利なFireFoxというエクステンションを発見した。 FireShot 動作デモもムービーで見られるので、…

StartCommandが超便利

シゴタノ!は、RSSで読んでいるけど、あまり深く読むことは無い。しかし、今日のエントリはかなりよさそうだと思い、仕事のシメに試してみた。 http://cyblog.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=575 いいねー、超便利!!CUIサイコー。 要は、検索窓を…

Google Groups vs. Spreadsheets

なんだかんだとGoogleのサービスは割とよく使っている。メインのメールアドレスもGmailだし、ケータイからもよくGoogleローカルで検索するし、Docs & Spreadsheetsであれこれ情報管理している。 そこで、Google Groupsを使ってみたら便利かなー、と思い、試…

はてなグループの更新レポートを自動アーカイブ

はてなメッセージをgmailに転送しているのですが、はてなグループから1日に2回くらいはてなメッセージ宛に更新レポートが来るようになった。 自分には不要だけど、グループの設定に更新レポートを止めるところが見つからないし、全く無いのも不安になるので…

OpenOffice.orgのPDF出力について

なんだかおかしいなぁー、と思っていたのだが、やっぱりおかしい。 OpenOffice.orgのPDF出力の話です。 フォントが指定したとおりにならないし、日本語フォントにした英文字の文字間とかおかしいし。ふと気づいてソースネクストの「いきなりPDF」でPDFに出力…

twitter用のツールを想像してみる

twitterやってて思ったのは、「さて、仕事するか」と書いて、そのあと仕事してないことが多いこと。これは自分のことなんで、一般的にはどうかは全く知らないが、それはさておき、この状態を回避するために、なんらかのツールを作るとしたら、こんなのがいい…

スクリーンキャプチャを撮る

スクリーンキャプチャを撮るソフトをちょっと探してみた。 もしかしたらYouTubeにアップするかもしれない、と思い、SWF書き出しだけではないものを探してみたら、CamStudio 2.0 というのがフリーでダウンロードして使えると知ったので試してみました。 Scree…

あとで読も

・あとで読も -読みたいページのテキスト部分だけを 1クリックでケータイにメール これ、超便利!! ウェブサイトのテキストを選んで、bookmarkletをクリックするだけでケータイにメールとして送ってくれる。 自分の場合、メールをフィルタリングして、適当…