javascript

ちょっと心配になる電卓

リクルート内にあるMTLというラボblogに「超シンプルな電卓作ったよ」というエントリがアップされた。 Ring で、この説明を読んでみたのだが、ちょっと心配になる。 「超シンプルな電卓」に欠けてるもの blogっていうメディアは気軽なメディアなのだが、ある…

総ロスレス化

久しぶりにJSFLをいじった。 JSFLとは、Adobe Flash上で使えるJavaScriptコマンドのこと。ちょっとあれを自動化したい、とかそういうときに使うと便利。 jsflの内容 作りたかったのは、「ライブラリ」内にある「ビットマップ」のパラメータの「圧縮」設定を…

Eclipse+Aptana StudioでAjax開発

AptanaというAjaxを開発するのにいい環境があり、それがEclipseベースで動作できる、というので、その設定をしてみました。 Aptana Studioは、Eclipseベースのスタンドアロンプログラムとしても公開されていますが、今回はEclipseをベースに、そこにプラグイ…

マウスホイールの値を取得、スクロールロック

最近、javascriptでマウスホイールの値をとる方法を調べて実装しました。 しかし、それだけではブラウザ自体がマウスホイールイベントを取得し、スクロールしてしまうので困っていました。そこでこの問題をどうにか出来ないかと調べていたら、マウスホイール…

overlayFlash2.jsを作ってみた

HTML表示領域をうまくカバーしつつ、全画面をFlash表示で覆う、という仕組みをjavascriptで実現しているスクリプトが公開されています。 overLayFlash.js なかなか良さそうだなーと思って、ダウンロードしていろいろ試していたら、これはこれですごいのです…

Flash表示領域をリサイズする

HTML内でのswfの表示領域サイズをswfをリロードしないで変更(トリミング)する方法を模索していて、ようやく見つけて理解できたのでここにメモしておきます。 swfの表示コード(HTMLコード)を縦横共に100%にし、'scale'パラメータを'noscale'にします。 swf…

FlashのJavascript拡張機能 JSFL(その1)

あれこれ考えていたときに、Flashは確かJavascriptでいろいろ操作できるはず、ということを思い出しました。 何年か前にちょっとやったことがあったのですが、すっかり忘れてしまったので一からやり直してみます。 サンプルから始めよう ヘルプによると、JSF…

Clifford Attractors

yo氏に「http://local.wasp.uwa.edu.au/~pbourke/fractals/clifford/」というサイトを教えてもらい、刺激を受けたので、仕事の合間に、javascriptでコーディングしてみた。 HTMLのcanvas要素に描画しているのですが、これ(canvas+javascript)が出来るよう…

きれいな色を取得

きれいな色を適当に取得するには?ということを考えて、とりあえずjavascriptでテストコードを書いてみた。 getNiceColor - test きれいな色 ここで言う「きれいな色」というのは、例えば、グラフやラベルなどで、デフォルトで様々な色を取得したいときに使…

Processing.js

ProcessingがJavaScriptで実装されました!というネタに飛びついた。 John Resig - Processing.js 描画はどうしてるんだろう?と思ったら、canvasタグを使ってるんですね−。なるほど。 去年、canvasタグについて知ったときにいろいろ可能性を考えていたはず…

javascriptモードを追加

http://xyzzy.s53.xrea.com/wiki/?cmd=read&page=%B3%C8%C4%A5lisp%2Fjavascript-mode 4スペースタブ、メソッドの補完入力もしてくれるみたい。

javascriptのウィンドウテスト

各種パラメータの確認等にはやはり出力ウィンドウが必要。 ということで、Photoshopスクリプティングでもウィンドウ表示は普通に出来るかを確認。 // alert .. 警告. alert("警告です"); // confirm .. 確認. confirm_ret = confirm("確認です"); if( confir…

Photoshopスクリプティング、はじめました

CS3を購入*1したらやりたかったことの一つが、スクリプティングによる自動化。 CSになってから、illustratorやphotoshopでjavascriptなどを使ったマクロ的スクリプトが書ける、というのは聞いていたけど、持ってなかったし、やる機会がなかったのです。 で、…

googleイメージ検索で顔検索

やじうまWatch Googleのイメージ検索の結果URLに"&imgtype=face"を追加すると、顔画像のみの検索になるというのを知りました。 面白いのですが、わざわざそれを入力するのは面倒なのでちょっとbookmarkletを作ってみた。 って、リンクをそのまま貼り付けよう…

canvas要素を試してみた

こないだメモしておいたcanvas要素についてのページを見て、ちょっと試してみた。面白そう! - octech octech : CANVAS TEST 背景を塗りつぶして、ネット上の画像を読み込んで、サイズ変更して描画し、時間経過で適当に矩形を描画していく、というもの。 参…

HTML canvas

奥村先生のblogを見て知ったのですが、canvasなんていうHTML要素ができてたんですね。全く知りませんでした。 で、AppleがMac OS XのDashbordのcanvas要素、かなりすごくて、Javascriptから描画できるらしいのです! しかも、すでに「Safari 1.3以降,Firefo…