調査という名のもとにあっち方面へ

今日の入り口

昨日のChucKとかAudicleに刺激を受けて、live coding とかそのあたりをいろいろ見ていたら、まだまだ面白い音楽系プログラミングがあることを知った。
http://www.toplap.org/index.php/ToplapSystems
↑ここにいろいろまとめられている。
その中でも、fluxus というのもなかなか面白い感じ。
MacOSXLinux、という環境でしか動作しないみたいなのだが、使っている言語というのがSchemeという時点でなんか狂っている。かっこよすぎる・・。
http://www.pawfal.org/Software/fluxus/images/spasm.png
ちなみに私はLisp系が全く使えません・・。でもこれを見たら、なんかやりたくなってくるね!

Rubyで即興演奏

ちなみにRubyを使ったものも発見。
こちらは、http://cutuplog.cocolog-nifty.com/videolog/ というblogで、三浦潤也さんが詳細に手順をアップしてくれている。
日本語の記事はうれしいね。ということで rubyタグのエントリ一覧 をサラッと眺めてみる。
その音を出す方法というのが面白い!!
なんだこの強引というか各種連係プレイ的な解決手順は!!
Ruby -> rjb -> Java -> JSyn というつながりで音を鳴らしているのだ。
rjbのことは知らなかったけど、Ruby Java Bridge という名のライブラリらしいです。
で、JSynというシンセライブラリを使って音を鳴らしている。

さらに、ネットワーク越しに共演するために、dRubyを使っているのだ。

dRubyのことも知らなかったのだが、ウェブから引用すると、つまり、

dRubyRubyのメソッド呼び出しを拡張し、ネットワーク越しにメソッド呼び出しを 行なえるようにするライブラリです。

dRuby

とのこと。
ちなみに、ruby-1.8以降ではdRubyは組み込まれているようです。

rjbをインストール

とりあえずrjbをインストールしたいなぁ、と思い、ネットを見るが、こないだやったRuby Gemでインストールできないかな?と思う。
で、Ruby Gemで探す方法を知らないので、その方法を探す。それがこれ。
http://docs.rubygems.org/read/chapter/10#page36

> gem search -r rjb

*** REMOTE GEMS ***
Bulk updating Gem source index for: http:gems.rubyforge.org

rjb (1.0.3, 1.0.2, 1.0.1, 1.0.0 )
    Ruby Java Bridge

さすがRuby Gem。ナイスです。ありました。
早速インストール。

> gem install rjb
Select which gem to install for your platform (i386-mswin32)
 1. rjb 1.0.3 (ruby)
 2. rjb 1.0.3 (mswin32)
 3. rjb 1.0.2 (mswin32)
 4. rjb 1.0.2 (ruby)
 ..

という感じで、バージョンとプラットフォームを選ばされるので、今回は自分の環境にあった、[2] をインストールしてみました。

> irb
irb(main):001.0> require 'rjb'
=> true

確かにOKですね。
とりあえず、今日はここまで。
続きはそのうち。